16083911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

虎に翼  今日もび… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

ムン・ヒジュン‐扉絵‐
ひじゅには、やっくんです。
やっくんちの、ひじゅにです。
本館「やっくんち」もヨロシク!
アジア系映画&ドラマ、K-POP歌詞訳、イラストetc.載せてます。

↓ENTER 

やっくんち

2024.06.10
XML
カテゴリ:虎に翼
寅子の久々の
「はて?」
に、敏感に反応する桂場。

こういうのって
ちょっとワクワクするよね。

…ひじゅにですが何か?



​「背中を押してやれたんじゃないですかね」​by桂場



第10週『女の知恵は鼻の先?』


寅子、再始動。

でも、やはり
即座に裁判官
…とはいかず。

とはいえ、採用されたのは女性ゆえだから
ちょっと複雑。

勤務することになったのは
司法省民事局 民法調査室。

女性の地位に直接関わることだから
ドラマ的には今の寅子に最もふさわしい場所と言える。


一度は法曹界から身を引いてしまったこと
家族を養うための再就職のため守りに入ってしまっていること
それらが寅子を「謙虚」に変えてしまったけれど
穂高先生の的外れの提案に
​覚醒!​


いや、先生にしてみれば
女子部は結局閉鎖されてしまったし
教え子だった女性達のほとんどは夢を叶えられなかったし
戻ってきた寅子にしたって、家族の稼ぎ手として…というのは
見た目明らかだったわけだから
「不幸」という言葉が出てしまったのは仕方ないだろう。

でも、先生は神保とは反対の立場だから
結果的に「背中を押してやれた」
やはり、そこは恩師(笑)

それでも、本当の意味でのメンターは
​桂場でファイナルアンサー?(古)​


ライアンというユニークな人物も登場したし>ウサンクサイ
次週はさらに変人ぽい人物が控えている様子だし>滝藤が滝行
今迄は同期達と厳しい世界に立ち向かう!
という形だったけど
今度は内外で翻弄される寅子の図ぅ
…となるのかな?


肝心の民法の方は
改善された部分と
保守派にゴリ押しされた部分と
これまた複雑な結果に。

でも、寅子達が目指すのは
法に縛り付けられることではなく
法を「使う」こと。

色んなケースにぶつかることになるだろうけど
自由自在に当てはめて最善の答に辿り着く―
というカタルシスある展開が多くなると良いな。

現実はまだまだ辛いもの。

ドラマのメリハリとして
所々で苦い結末を味わうことはあるだろうけど。


そして、飛び込んできた​花岡の死​の知らせ。

フラグ立ちまくりだったものな。
同僚になるのは花岡ではないかと
密かに期待する寅子―
偶然の再会―
「感傷的だな」という桂場の台詞―
ベンチで花岡の影を探す寅子ー
…ってな具合に。

死因は多分、アレだよね。

『梅ちゃん先生』にもチラリ出て来た。
本人ではなく、報道を聞いて感銘を受けたヒロイン父が
真似して配給された食品だけで過ごそうとするものの
空腹に耐えかね挫折してしまうというエピソードがあった。

寅子の儚い初恋の相手
…だけでは終わらなかったな、花岡。



☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/4035-bbe64ec7

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
   人気ブログランキング
にほんブログ村  人気ブログランキングへ 


板チョコ


さつまいも


ジャム&クラッカー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.10 20:55:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.